先進の非破壊検査機販売のNDTアドヴァンス

クラック・表面きずの検出

クラックの検出

渦流探傷器は、表面きずの検出能力に大変優れています。
ここでは、単一方式(アブソリュート)のプローブを用いて、クラックを検出する方法を説明します。
併せて、0.2mm、0.5mm、1mmの深さのきずが入ったアルミニウム板を用いて、クラックの深さと信号の関係を説明します。

測定方法

渦流探傷器に、以下の値を参考にして、必要項目の設定を行います。

周波数 ローパスフィルター ハイパスフィルター 感度 画面 プローブ
500KHz 100Hz 0Hz 40dB 位相平面 単一方式
(アブソリュート)

※上記値は代表的な値です。測定物の厚さ・材質等に応じて、調整してください。

プローブをアルミニウム板の上に置きます。プローブをしっかりと固定し、「NULL」ボタンを押します。次に、プローブをアルミ板の上で、軽く左右に動かし、リフトオフ線が座標の中心から左に移動するように、位相角を調整します。

次に、プローブをアルミ板の上でスライドさせ、クラックをスキャンします。 下の絵は、スキャンした時に表示された信号を示しています。
浅いクラックでは表示される信号も小さく、逆に深いクラックでは信号も大きくなります。このように、クラックの深さと信号の大きさには比例関係があり、信号の大きさから、ある程度のきずの大きさ(深さ)を推測することができます。

測定方法

測定方法(微細なクラック・表面きずの検出)

フィルターを設定することで、ノイズを減らし、より微細なクラックの検出が可能になります。
ここでは、単一方式(アブソリュート)のプローブを用いて、より微細なクラックを検出する方法とその注意点を説明します。

渦流探傷器に、以下の値を参照して、設定を行います。

周波数 ローパスフィルター ハイパスフィルター 感度 画面 プローブ
500KHz 50Hz 2Hz 40dB 位相平面 単一方式
(アブソリュート)

※上記値は代表的な値です。測定物の厚さ・材質等に応じて、調整してください。

プローブをアルミニウム板の上に置きます。プローブをしっかりと固定し、「NULL」ボタンを押します。次に、プローブをアルミ板の上で、軽く左右に動かし、リフトオフ線が座標の中心から左に移動するように、位相角を調整します。

次に、プローブをアルミ板の上でスライドさせ、きずをスキャンします。 
以下の信号は、同じ大きさのきず(0.5mm)を、異なるスピードでスキャンしたときに表示されたものです。
プローブの移動するスピードにより、信号の大きさが異なっています。遅すぎたり、速すぎたりすると、きず信号が小さくなってしまいます。

このように、フィルターを設定することで、より微細なきずを検出することが可能になりますが、一方で信号の大きさがプローブの移動スピードの影響を受けます。このため、フィルター設定時は、プローブの移動スピードを一定にして検査を行う必要があります。また、適切な治具や機械送り等を併用することで、高精度の測定が行えます。

微細なクラック測定方法